Genjuuin Kyropractic

ブログ

床と腰痛・膝

こんばんは。 フローリングは木材と言うのが本来の意味でバブル期からヤタラとマンションなどで 「フローリング」と言い出してから和製英語になってしまった事を殆どの日本人は知りません。 本来の板の間は今でも農家のような日本家屋 …

EMSで脹脛の解し方

こんばんは EMS 低周波の機械?での脹脛から下の解し方ですが ↓のイラストの●の辺り 【膝関節の下くらい】 に張り付けて程ほどの強さ足裏まで刺激がくれば充分です。 右足の脹脛の中心は止めてください! 一般的なこむら返り …

雷雨 豪雨 虹

朝は晴れて暑くなりましたが雷ゴロゴロ 雷雨で家から出れないくらいな降りでしたが、往診に向かう時には青空、 2階の窓を開けて出発。 所沢市で前が見えない↑くらいの豪雨、さいたま市の大宮余里なの往診先に着くと何とか止みました …

長い間の疑問が解けました

大学時代だったか社会に出てからか深夜から明け方にかけて謎の番組がありました。 何日続いていたのか連夜放送していました。 昭和歌謡なのかフォークから懐かしい歌と時代背景に合わせた映像が流れていました。 学生運動の映像では何 …

指導 指南

こんばんは。 今回は指導、人に何かを教えると言う事に付いて書きます。 実は知人で古希を過ぎてベンチプレス100kgをまだ上げる知人がいます。 地方で接骨院を現役でしています。 空手も本来とは別に知人の師から教わったけれど …

頑固な肩凝り(?ん?)

こんばんは。 昔から「頑固な肩凝り」と仰る方が多いのですが 私からしたら 【どこが?】 と言うのが正直な氣持ちです(゜-゜)b カイロの基礎の基礎と言ってもいいのではと想います。 家庭でもできる方法で普通に説明し教えてい …

護身術の詐欺

こんばんは。 遂に梅雨入りです。 恵みの雨、然れど雨と人間は我が儘です。 私の場合は外の生き物達がお腹を空かせているのが心痛み連日の雨は勘弁してと常に想ってしまいます。 ★さぁて、ネット広告 SNS でも 『女性でも簡単 …

スタッフ( -_・)?

最近、ホームページのスタッフの閲覧が増えています。 普通、スタッフと言うと施術者と事務方のように直接の者と想われるでしょうが! その通り!です。 最初のホームページを作ってくれた鶴さんがスタッフの項目を作って居たのをこの …

昨日のことのよう

一周忌・・・ またの機会に書きます

小林亜星さん

88歳、天寿を全うされました。 小学生の頃に父に連れられてスタジオでのレコーディングやテレビ局で 何度かお会いしています。 私はいつも書くように誰にも知られずに病を幼児で発症していたので両親はおろか親族誰にも似ていません …

« 1 20 21 22 79 »
匿名による質問も歓迎します!まずはお気軽にコチラよりお問い合わせください。
PAGETOP
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.